なんだかな②
こんばんは!
日曜の夜をいかがお過ごしですか?
明日は月曜で、通常なら
「あー明日は仕事かよ」
なんですけれど、明後日はまた休みだから、へっちゃらだよね。
始まりましたね、「センバツ」。
今回も大阪桐蔭ですかね。
まあそれはいいとして。
開幕早々「ペッパーミルパフォーマンス注意」問題が持ち上がりました。
別に良いじゃん、何が悪いんだ?
これが自分の感想です。
でも、Twitterなんか見ると、「相手のエラーで出塁してあの振舞いは無い」という意見が多いのには驚きました。
「スポーツマンシップに欠ける」のだそうです。
???
青学駅伝の原監督も自分と同じようなこと言ったら、「駅伝で前の走者がこけた時、ペッパーミルやるの!」とか、、、
はぁ?
飛躍しすぎでしょ。
相手のエラーで得点して、ガッツポーズしたりブラスバンド応援が活発になったりすること、普通にありますよね。
大体なんで、ここに道徳持ち込むのかね?
ビーンボール投げたり、スパイクの刃を向けたスライディングしたわけじゃないのに。
自分の高校時代はもう40年以上前の事だけれど、野球部って結構やんちゃな奴がいて
「あの審判うるせえからグラウンドに唾吐いてやったわ」
というような球児(この言葉も自分は好きじゃないけど)がいましたよ。
ちなみに、高野連によると「ペッパーミルパフォーマンスを注意したのは、相手のエラーとは無関係」なようです。
すなわち、ホームランを打ってこのパフォーマンスをやる事もNGだとか。
何だかなー